2017年10月アーカイブ

厚生労働省、国土交通省及び全日本トラック協会は、トラック業界の適正取引の推進並びに長時間労働の抑制に向けて、検討・対策を進めているところです。


トラック事業者が適正な運賃・料金を収受することができる取引環境を整えることが重要との観点から「トラック運送業の適正運賃・料金検討会」を立ち上げ、関係省庁の協力も得ながら、その具体的な方策等について検討を行ってきました。こうした取り組みはトラックドライバーの労働環境の改善や賃金水準の改善にも重要なものとなります。


これらについて、国土交通省、全日本トラック協会は、トラック業界における適正取引の推進並びに長時間労働の抑制に向けた取り組みの一環として、荷主の皆様に向けた「標準運送約款改正」並びに「荷主勧告制度の新たな運用」に関するリーフレットを作成いたしましたので、詳しい内容は下記URLをご参照ください。

 


・「標準貨物自動車運送約款の改正概要」リーフレット

           http://www.mlit.go.jp/common/001204841.pdf


・「荷主勧告制度の新たな運用」リーフレット

           http://www.mlit.go.jp/common/001204970.pdf


 

平成31年10月の消費税の軽減税率制度の実施に向けて、現在様々な取組が関係府省庁によって実施されているところです。

この一環として、消費税の軽減税率制度等の概要について、幅広い事業者の方々に理解いただくための説明会が、本年9月以降、全国の税務署で順次開催されております。
説明会の開催地及び日程が、下記国税庁HPに掲載されておりますのでご参照下さい。

また、軽減税率制度等の概要、Q&A、通達等が掲載された特設サイトも下記ご案内致しますので併せてご参照ください。

 

        記

 

◆軽減税率制度関係のホームページ特設サイト(国税庁)
 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/index.htm
 

平成29年9月1日より新たな加工食品の原料原産地表示制度が始まりました。(猶予期間は平成34年3月31日まで)
また、平成27年4月1日に施行された食品表示法全般の新基準への移行期間も、残すところ2年半となりました。(猶予期間は平成32年3月31日まで)
これらの状況を踏まえて、3団体(全国トマト工業会、日本ソース工業会、全国調味料・野菜飲料検査協会)共催により、各団体の関連品目を中心とし、改正後の食品表示基準に係る説明会を、東京・大阪の2会場にて開催致します。
概要は以下の通りです。
 
1、会場及び日時
①東京会場
日程:平成29年11月28日(火) 13:20~16:00(受付13:00~)
会場:イオンコンパス㈱ 東京八重洲会議室 「Room B」
   東京都中央区京橋1-1-6越前屋ビル4階(別添案内図参照)
   TEL 03-6262-3954
 
②大阪会場
日程:平成29年11月29日(水) 13:20~16:00(受付13:00~)
会場:イオンコンパス㈱ 大阪駅前会議室  「Room B」
   大阪府大阪市北区梅田1-2-2大阪駅前第2ビル15階
   TEL 06-6225-7505              (別添案内図参照)
 
2、説明内容
①加工食品の原料原産地表示制度について
②食品表示基準全般(旧制度からの変更点)について(再確認)
③個別加工食品の新基準による表示具体例について
 (トマト加工品、ウスターソース類、食酢など)
④その他(質疑応答)
 
 
詳細につきましては、下記「食品表示基準の改正に係る説明会の開催について(詳細)」よりご確認下さい。
参加をご希望される方は、下記申込書にご記入の上、メールまたはFAXにより10月31日(火)までに当事務局宛てお申込み下さい。
 
 
 

このアーカイブについて

このページには、2017年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年9月です。

次のアーカイブは2017年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。